ルール

 

総則

• 本企画における「サドンデス」とは、「対象者のみによる限定問題数3問の1○1×クイズ」のことをいい、サドンデスで決着がつかなかった場合は第1 ラウンドにおける順位が高かった方を上位とする。

• 本企画ではダブルチャンス方式を採用する。ボタンが押されたものの解答が誤答となった場合、ブザーを通常より長めに鳴らす。ブザーが鳴り終わった後、残る解答者はボタンを押して解答することができる。この2度目の解答が誤答となった場合はその問題については誰もボタンを押すことができなくなる。問題文の途中でボタンが押された場合、その直前から読み上げを再開する。

 

第1ラウンド :60 問ペーパークイズ | All→40+20

• 全60 問からなる筆答クイズを出題する。

• 制限時間は20 分。

• 順位判定は①素点の高さ、②近似値クイズの誤差の小ささ、③前半30 問の高さ、④抽選。

• 上位40 名が第2ラウンド、下位20 名が敗者復活ラウンド第1ステップに進出する。

 

第2ラウンド :5○3× | (10→4)×4

• 第1ラウンドの順位に基づき参加者を4組(各組10 名)に分ける。

1 組目:1 位,5 位,9 位… 2 組目:2 位,6 位,10 位… 3 組目:3 位,7 位,11 位… 4 組目:4 位,8 位12 位…

• 5問正解で勝ち抜け、誤答は3問で解答権が剥奪される。ただし、各組最上位は開始時点ですでに1問正解した状態でスタートしているものとみなす。

• 各組4名が勝ち抜けて第3ラウンドに進出する。敗退した24 名は敗者復活第2ステップに進出する。

• 限定問題数(各組50 問)終了時の順位判定は①正解数の多さ、②誤答数の少なさ、③サドンデス。

 

第3ラウンド: 6○3× | (8→4)×2

• 第2ラウンドまでの順位に基づき参加者を2 組(各組8名)に分ける。

• 6問正解で勝ち抜け、誤答は3問で解答権が剥奪される。

• 各組4名が勝ち抜けて準決勝に進出する。敗退した8 名は敗者復活第3 ステップに進出する。

• 限定問題数(各組50 問)終了時の順位判定は①正解数の多さ、②誤答数の少なさ、③サドンデス。

 

準決勝 :7○3× | (6→2)×2

• 第3ラウンドと敗者復活の勝ち抜け順位に基づき参加者を2組(各組6名)に分ける。

• 7問正解で勝ち抜け、誤答は3問で失格となる。

• 各組2名が勝ち抜けて決勝に進出する。

• 限定問題数(各組45 問)終了時の順位判定は①正解数の多さ、②誤答数の少なさ、③サドンデス。

 

決勝 :変則10○4× | (4→champion)

• 正解で1 ポイントを獲得し、誤答で1×がつく。

• 次の①か②のいずれかの場合にクイズを終了し、その時点で最も得点の高い者を優勝者とする。

① 最もポイントが高い者が10 ポイントに到達して以降、2番目にポイントが高い者と5ポイント差がついたとき。

② 用意した問題(具体的な問題数は非公開)を全て読み終えたとき。

• 通算3×まではペナルティーはない。4×目以降は3 問の間、解答権が剥奪される。全員の解答権が剥奪された状態になった場合、誰か1名が復帰するまで問題数を進める。

 

pdf版はこちら